こんにちは。植木屋もみじ庭園です。

今回は世田谷区三宿でのシラカシの剪定事例の記事になります。

お庭データ詳細
作業名剪定
樹木名シラカシ
樹木の分類常緑広葉樹
建物の種類戸建て
剪定料金19,800円

シラカシとは

幅広い地域で活躍するシラカシは高木広葉樹として分類され、高さは10m以上になる樹木で、生垣などにも使用されることから丈夫な庭木として植えられています。

また、お手入れの仕方によっては庭に柔らかいイメージを出すことができる庭木でもあり、汎用性があります。

世田谷区三宿のシラカシの剪定前後と料金の内訳について

三宿のシラカシの剪定事例前

三宿のシラカシの剪定事例後

伸びてしまった頭の方を切り戻し、また日陰で日当たりが少し悪く栄養が得られにくいので葉っぱを少し多く残し切らせていただきました。

シラカシの剪定料金の内訳

シラカシの剪定料金はこのようになりました。

  • 剪定 16,500円
  • ゴミ代 3,300円

合計 19,800円 となりました。

お客様の声

お客様から今、日本にいないが、もみじ庭園さんのウェブサイトから見つけてお願いしたいと思った。との声をいただきました。

こうやって私もウェブサイトを作っていて見ていただけているということを実感できてうれしいです。

【世田谷区三宿】枝が伸び、木の形が変わってしまったシラカシの剪定事例記事のまとめ

今回は世田谷区三宿のシラカシの剪定の記事となりました。

シラカシは明るい印象が大きく和風にも洋風にも使われる優れた樹木の一つです。剪定をしないと高級感がなくなり、ただぼさっとした風合いだけが残ってしまいます。そのため剪定をしっかりとし上品な木にできたので良かったです。

世田谷区にあるもみじ庭園では、シラカシの剪定、他幅広い剪定が可能なのでぜひ一度ご連絡ください。庭木などのお悩みがある方も、気軽に利用されているので、この機会に是非一度相談してみてください。

まずはお気軽にご相談ください!